プログラムラインナップ

ビジネスプレゼンテーション応用編

コース概要

ビジネスプレゼンテーションスキルでは、プレゼンテーションの内容と構成を学び、伝達法(デリバリー)の基礎を訓練しました。本コースはプレゼンテーションスキルの上級編として、より効果的に聞き手を説得するための問題解決型のプレゼンテーションに焦点を置きます。聞き手の「知性」と「感情」と「イマジネーション」に働きかけることにより、納得を生み出し、聞き手の印象に残るプレゼンテーションの仕方を様々な演習を通して学びます。

聞き手に合わせた構成の仕方、イメージを描かせる話し方、相手の関心を惹く「エレベーターピッチ」、さらには聞き手と対話をしながら進めるインタラクティブプレゼンテーションなど、様々な状況における効果的なプレゼンテーションスキルを演習を通して学びます。

インフォメーション

  • 価格
  • 154,000円(税込)
  • 言語
  • 日本語
  • 主催
  • クインテグラル株式会社
  • 開催場所
  • 東京/大阪/名古屋/その他
  • 期間
  • 2 日 (9:30-17:30)
  • PDU
  • Power Skills: 14.0

日程をご選択ください

  • 2024年10月24日-25日 09:30~17:30 @東京
  • 2025年02月13日-14日 09:30~17:30 @東京

重要なご連絡・ご確認事項

  • ● 事前課題は開催日の約2週間前を目途にご案内いたします。
  • ● 2日目にスライドを作成するため、PCをご持参ください。

学習目標

  • ● 様々なビジネスシーンにおいてより実践的で効果的なプレゼンテーションができるようになる
  • ● 問題解決型プレゼンテーションの方法を学ぶ
  • ● 知性、感情、イマジネーションに働きかけるプレゼンテーションをする方法を学ぶ
  • ● 様々な状況におけるプレゼンテーションのポイントを体験を通して理解する
  • ● インタラクティブなプレゼンテーションをする上でのコツを学ぶ

対象者

  • 様々なビジネスシーンで説得力あるプレゼンテーションをするための意識とスキルをレベルアップしたいと考えているすべての方。

学習内容

(1日目)
1. プレゼンテーションの目的
どのようなプレゼンテーションでも、その目的を明確にすることが
重要であることを再認識します。
また、プレゼンテーションの目的やゴールを具体的に描く練習をします。
さらに、説得型のプレゼンテーションに必要な要素を確認します。
【進行方法】インタラクティブレクチャー、演習、個人作業

2. Intelligence(知性に働きかける)
知性に働かけるプレゼンテーションをするためには、相手に①知ってもらい(必要な情報の提供)、②理解してもらい(わかりやすさ)、③納得してもらう(論理性)ことが必要です。
これら①~③を実現するために特に注意すべき点を演習を通して学びます。
【進行方法】インタラクティブレクチャー、演習、個人作業

3. Emotion(感情に働きかける)
人の感情に訴え、より効果的なプレゼンテーションをするために、「~したい!」、「~しなければまずい」といったイメージを抱かせる方法や熱意をもって伝える方法を学び、演習を通して理解します。
【進行方法】インタラクティブレクチャー、演習、個人作業

4. Imagination(イマジネーションに働きかける)
人は理想の形を自身の中で描けると受け入れやすくなります。
この観点を利用し、相手の想像力に訴え、イメージを描いてもらうための方法を演習を通して理解します。
【進行方法】インタラクティブレクチャー、演習、個人作業

5. 目的と相手に応じた構成
効果的なプレゼンテーションをするためには目的と相手に応じた構成の仕方を考えなくてはなりません。
目的や相手によって内容や構成をどう変えていくのかを学び、それに基づいた「問題解決型」プレゼンテーションのフォーマットを活用して演習を行います。
また、短時間で相手の関心を惹く「エレベーターピッチ」についても学びます。
【進行方法】インタラクティブレクチャー、演習、個人作業

(2日目)
6. デリバリーと質疑応答
プレゼンテーションを実施する上で重要なビジュアル(見え方)とボーカル(聞こえ方)のポイント、プレゼンテーションに不可欠なビジュアルエイド(資料)の見せ方を確認します。
さらに、プレゼンテーションの出来を左右する質疑応答の仕方を演習を通して学びます。
【進行方法】インタラクティブレクチャー、演習、個人作業

7. インタラクティブなプレゼンテーション
聞き手とインタラクティブに交わりながら進行する対話形式のプレゼンテーションの仕方を演習を通して学びます。
【進行方法】インタラクティブレクチャー、演習、個人作業

8. ファイナルプレゼンテーション
2日間で学んだことを応用し、最終プレゼンテーションを行います。
【進行方法】個人作業、演習

前提条件/事前課題

事前課題あり

ご注意事項・ご確認事項

  • コース内容は予告なく部分的に変更される場合がございます。

受講者の声

  • ● 講師の方のアドバイスがとても分かりやすく、自身の成長を感じました。
  • ● 私のプレゼンテーションに対して、納得できるコメントをしてくださったので、心がけるポイントを明確にできました。
  • ● ビデオ撮影し、それを自分で見直すことができた点が非常によかった。

お問い合わせ・資料請求はこちら

月曜日 ~ 金曜日 9:00~17:30

休業日:土曜日・日曜日、 国民の祝日、年末年始休日 (12/29~1/4)